引越の際に、たくさんの本を泣く泣く処分したので「もう今後は電子書籍にする!」なんて息巻いてましたが。やっぱり本屋さんを訪ね、素敵な出会いを求めながら本棚をあちらへこちらへゆっくり巡る楽しさは、魅力的。
ランチの後、2時間ほどひさしぶりに自分の時間ができたので、BARNES&NOBLEでブック・サーフィンして過ごしました。月末でピンチというのに、ボディワーク関連の本には、ついお財布の紐がゆるんでしまうんですよね〜。今日買ったのは、こちらの2冊。
"Fascial Release for Structural Balance"は、イギリス、ヨーロッパで活躍のJames Earlsとアナトミー・トレインの著者であり、日本でも講習会でご指導いただいたThomas Myersとの共著。ロルフィングで行っていることが、うまく1冊にまとまってます。これからロルファーになる人、また他の手技療法をしていて筋膜リリースやロルフィングに興味のある方には良さそう。
ただし、写真だけ見ていると、筋肉の働きかけるタッチと、筋膜に作用するタッチの違いを伝えるのには限界が。ロルフィング未体験の方は、ぜひワークショップなどで体感されるのが得策かと思います(って宣伝か!)
"Cranio-Sacral- SELF-Waves"は、タイド(潮汐)サイクルについての科学的な検証と、ブレッヒ・シュミッドのバイオダイナミック胎生学、そしてクラニオの手法の3つがうまく編まれていて、思わず「面白そう!」と衝動買いしました。読みこなすには、少々歯ごたえがありそうですけど(^^;)
今日の出会いに感謝。
2012年5月30日水曜日
2012年5月29日火曜日
夏の気配
今朝は早くからTree Man(植木屋さん)が来て、庭をチェックして廻ったりとなにかと忙しい一日でした。月末から迎える新しいゲストのための準備をしたり、クローゼットを片づけたり(日本でいう衣替え。でもボールダーでは夏でもヒョウが降ったりするので、洋服ダンスはフルシーズン対応)、あっという間の一日でした。
ふと夕方に外を見ると、スプリンクラーの水しぶきがキレイで。。。大好きなんですよ、この光景。「ほんと夏が来たんだなぁ」と思いながら、しばらく見とれてました。
2012年5月28日月曜日
BB2012 日本女子が大健闘!
今日はメモリアル・デー。祝日というのにボールダーの街は、みんな早起き。それは多くの人が10Kマラソンレース"Bolder Boulder"に参加するから。私もなんだかレースのことが気になって、朝早くから目が醒めたにも関わらず、夫の都合により大幅に遅刻‥‥Akinoriさん、応援できずごめんね!
11時からの国別対抗レース・女子の直前に、なんとか7km地点であるボルドラドホテル付近に到着。警備スタッフもせわしなく動きだして、そろそろかなぁ
11時からの国別対抗レース・女子の直前に、なんとか7km地点であるボルドラドホテル付近に到着。警備スタッフもせわしなく動きだして、そろそろかなぁ
と待ち構えていると、やって来ました! 実況中継カメラと解説者を乗せた赤いワゴンのすぐ後ろに、トップランナーが走っているはず。
走りぬけるスピードの早さにドキドキしていたら後ろ姿になってしまったけど、女子1位になったエチオピアのMamitu Daskaさん。ゴールタイムは33分05.25秒
そのすぐ後に日本も来た〜!福士加代子さん。トップと26秒差(33分31.64秒)で4位と大健闘。すご〜い! 今年は7月にオリンピックも控えているし、スポーツイベントはやっぱりいいね。
来年こそは市民ランナーか、あるいはボランティアとして参加しよう! そうしよう!!
今から1年がかりで準備すれば、なんとかなる、かな(笑)
2012年5月27日日曜日
風力? それとも太陽光?
赤信号で停車した際、すぐ前の車に "Choose Wind(風力発電を選ぼう)"というステッカーが貼ってあるのを見つけました。そこでつねづね疑問に思っていたことを夫に聞くことに「ねぇ、電気って送電線で送られてくるのに、どうやって水力発電か風力発電かを選べるの?」
「詳しくはないけど、電気会社に連絡して『我が家では風力発電をお願いします』というと、支払った料金は風力発電の発展に使われる仕組みになっているらしいよ。他の発電にくらべると、ちょっと割高なんだけど、それで環境が守られると思うと支持する人や企業が増えているよね」へー、そうなんだぁ。
地元密着型レストランで人気のThe Kitchenでも、 野菜はどの農場で摂れたものか書かれている隣に、 「電力は風力発電」と明記してありました。 |
「でも我が家はもっと凄いんだよ。数年前に屋根にソーラパネルをつけただろう? それでほとんどの電力は賄われているんだ。」山岳部ならではの強烈な太陽光がほぼ毎日降り注ぐのに、使わないのはもったいない。と太陽光発電を薦めたのは私だけど、そんなに凄いの?
「ソーラーパネルを付けてから、太陽光で発電量がまかなえない月は、屋根に雪が積もってしまう12〜2月くらいかな。でも夏のあいだの余剰発電分は電力会社が買い取ってくれているから、それで3ヶ月分をまかなえるしね。あと5年もしたらソーラパネルなどの設備費も回収できるんじゃないかな」 設置の際には市の援助もあったしね。そりゃ凄い!
(環境や社会整備が違うから、そのままそっくりは出来ないだろうけど)日本でも早く自然発電が普及するようになって、安心でクリーンな電気が使えるようになるといいのになぁ、そう願ってやみませんでした。
2012年5月26日土曜日
今日から3連休
アメリカでは5月の最終月曜はメモリアル・デー(祝日)とあって、3連休。気分はプチ・ゴールデンウィークといった感じで、街も人々もなんだかウキウキしています。
私の住むボールダーでは毎年この時期にはBoulder Creek Festivalが開かれ、月曜の朝からは10KマラソンレースBolder Boulderが催されます。(ちなみに2008年に両親がレースに参加した時のブログはこちら)。
私たちも午後からダウンタウンへ繰り出しましたが、ボールダー市民はもちろん、マラソンに参加するため世界各地から遊びにいらしたランナーで、「いったい何処にこんなに人がいたの?!」と思わせる賑わい。私も子どもだったら、こんな楽しいことやってみたい!
もう十分に大人な私たちは諦めて(^^;) いろんなお店や企業ブースを冷やかしながら見てまわり、最後には「やっぱりこれでしょう」とエントリーチケットを買うことに。
拡大版ダックレース♪ メモリアルデーの夕方、市街中央を流れるボールダー渓谷に無数の黄色いアヒルたちが投入され、1着になったアヒルさんに書かれている番号が当選者となる仕組み。さて私のアヒルさん(3640番)、どうか今年は無事にゴールできますように。。。入賞したらもちろん嬉しいけれど、売上はボールダー市を良くするために使われるので、私にとっては「参加することに意義がある」レースなのです。
2012年5月25日金曜日
ちょっとしたモノが‥‥ない‥‥
ようやく2人暮らしも馴染んできた頃。夫と共有のデスクまわりを模様替えすることに。お互いの占有スペースを拡げるべく私は窓側へ。これで私も立派な窓際族(苦笑)。
「小物を収納するワゴンが、すぐ隣に欲しいなぁ」と探しはじめると、これが意外と見つからない。いかにも「アメリカ〜ン」なゴツいファイルキャビネットはあるんだけど、無印良品みたいなシンプルで軽くて機能的で手頃な値段のものって、なかなか見つからない。結局The container Storeのwebで見つけたファイルキャビネットに引出し2つをプラスすることにしましたが、あきらかに予算オーバー。まぁ毎日使うものだから、使い勝手を優先して良しとしますか。15分ほどドライブして、お買い物へ♪
そういえば先日、携帯電話(ノキア製)を買ったとき「一緒にケースが欲しいんだけど」と店員に言うと「このモデルのケースはウチは置いてないから、Amazonで探してみて」だって(爆)。街の携帯グッズショップに行ってもiPhoneケースは沢山あれど、該当機種はなし。たとえプリペイド携帯でも、日本ならば1つ2つはあるでしょうに。。。仕方なくAmazonで$1.21のシリコンケースを送料$2払って買うことに。なんだかなぁ。
ケースが届いてみて、あらためて再認識したけど、こちらの携帯にはストラップをつける「穴」がないんですね! ケースにもネック・ストラップを付けるためのフックがない。知らなかった〜! たしかに周りの人たちは、携帯をそのまま持ち歩いていたっけ。デコったり、ストラップを付けたり、ちょっとしたことを工夫するのが好きなのは日本人の国民性なのね、とあらためて知った買い物でした。
「小物を収納するワゴンが、すぐ隣に欲しいなぁ」と探しはじめると、これが意外と見つからない。いかにも「アメリカ〜ン」なゴツいファイルキャビネットはあるんだけど、無印良品みたいなシンプルで軽くて機能的で手頃な値段のものって、なかなか見つからない。結局The container Storeのwebで見つけたファイルキャビネットに引出し2つをプラスすることにしましたが、あきらかに予算オーバー。まぁ毎日使うものだから、使い勝手を優先して良しとしますか。15分ほどドライブして、お買い物へ♪
そういえば先日、携帯電話(ノキア製)を買ったとき「一緒にケースが欲しいんだけど」と店員に言うと「このモデルのケースはウチは置いてないから、Amazonで探してみて」だって(爆)。街の携帯グッズショップに行ってもiPhoneケースは沢山あれど、該当機種はなし。たとえプリペイド携帯でも、日本ならば1つ2つはあるでしょうに。。。仕方なくAmazonで$1.21のシリコンケースを送料$2払って買うことに。なんだかなぁ。
2012年5月24日木曜日
新たなお隣さん
早朝4時頃から目が冴えてしまって、今日はいつになく早起きです。日が昇るまえの庭に出て、しばらくのあいだ朝の新鮮な空気を楽しんでいました。
ふと一羽の鳥が飛んできて木に止まったかと思いきや、なかなか木陰から出てきません。どうしたのかなぁ? と覗きこんでみると巣(bird nest)を作っていた様子。
巣の中でクルクルまわりながら形を整えたかと思いきや、
外に出て枯れ草を集めては、また巣に戻ったり、と、早朝から忙しそう。すぐ近くに、同じ種類の鳥がずっと止まっていたけど、こちらはお父さん?それともお母さん?
しばらく巣に座り込んでいる様子から、どうやら卵を温めているのかな。新しいお隣さんの登場に、ウキウキした朝でした。
ps.この鳥の種類、ご存じの方がいたら教えてください。お願いします。
ふと一羽の鳥が飛んできて木に止まったかと思いきや、なかなか木陰から出てきません。どうしたのかなぁ? と覗きこんでみると巣(bird nest)を作っていた様子。
巣の中でクルクルまわりながら形を整えたかと思いきや、
外に出て枯れ草を集めては、また巣に戻ったり、と、早朝から忙しそう。すぐ近くに、同じ種類の鳥がずっと止まっていたけど、こちらはお父さん?それともお母さん?
ps.この鳥の種類、ご存じの方がいたら教えてください。お願いします。
2012年5月23日水曜日
カラダが教えてくれたこと
昨日ブログをUPした後、オーバーストレッチで右腰を痛めてしまいました(泣)。先週もストレッチ中に軽い痛みがあって気をつけていたはずなのに、上体を捻ってのストレッチ中に「あっ!」と忘れ物を思い出し、ふと動いた瞬間に『ピキーン!』。
幸いなことに周囲に人がいなかったので、しばらく痛みのポーズに留まった後、ゆっくりとカラダが動きたい方向へ(コンティニュアムのように)動いていったら、10分程度で痛みから抜け出すことができました。ふぅ〜。でもまだ痛みは残っているので、数日は注意しなくてはですね。
どうやら痛めた筋肉には意味がありそう。こんな時は、ボディナミックが役立ちます。
●腸骨筋(結合組織部分)
<つながり> センターの場所から結びつきを維持すること
●回旋筋
<ポジショニング> 価値や規範に対する姿勢
<センタリング> 自分の中心を保ちながら、世界と出会う
●内腹斜筋(下部)
<エネルギー・マネージメント> 自分の情動/感情を認めること
つまり「新しい暮らしに自分を保ちながら出会っていくために、バランスを模索中。それの助けになるのは自分のセンスを認めて、見失わないこと」といった感じでしょうか。
ついつい英語だと返事するのが面倒になって「いいよ、いいよ」で受け流してしまいがちだけど、自分の感じたことはキチンと言葉化していかないと、ですね。
幸いなことに周囲に人がいなかったので、しばらく痛みのポーズに留まった後、ゆっくりとカラダが動きたい方向へ(コンティニュアムのように)動いていったら、10分程度で痛みから抜け出すことができました。ふぅ〜。でもまだ痛みは残っているので、数日は注意しなくてはですね。
どうやら痛めた筋肉には意味がありそう。こんな時は、ボディナミックが役立ちます。
Body Encyclopedia: A Guide to the Psychological Functions of the Muscular System |
●腸骨筋(結合組織部分)
<つながり> センターの場所から結びつきを維持すること
●回旋筋
<ポジショニング> 価値や規範に対する姿勢
<センタリング> 自分の中心を保ちながら、世界と出会う
●内腹斜筋(下部)
<エネルギー・マネージメント> 自分の情動/感情を認めること
つまり「新しい暮らしに自分を保ちながら出会っていくために、バランスを模索中。それの助けになるのは自分のセンスを認めて、見失わないこと」といった感じでしょうか。
ついつい英語だと返事するのが面倒になって「いいよ、いいよ」で受け流してしまいがちだけど、自分の感じたことはキチンと言葉化していかないと、ですね。
2012年5月22日火曜日
Arrival Notice
生きてると、知らず知らずに私達はモノに囲まれ暮らしているものですね。
思えば1ヶ月前は東京で、ワークムールと自宅を片づけるべく必死(なかばパニック)でした。できるだけモノを循環させたい、との願いから、セッションなどで使っていた大量のリネン類は布ナプキンのtouta.さんに寄付。大型家具はジモティで無料で引き取ってくださる方にお譲りし、使い古したノートPCはパソ貢献projectへ。捨てるには惜しい、まだまだ使えそうなグッズはさよならバザーで喜んで下さる方へと、受け取っていただきました。
結局送ったのは、段ボールにして全20箱。そのほとんどは16日にサンフランシスコ港に到着しているはずなのに、なかなか発送完了の知らせが来ない。。。どうしたものか気をもんでいたら今日のメールで「X線検査の他に、内容チェックが追加になった」との知らせがあり、こりゃ凹むわぁ(税関費用は別払いなのです)。まぁ、なにごとも思ったようには上手くいかない、これがアメリカ。と割り切って気長に待つしかないようですね。
思えば1ヶ月前は東京で、ワークムールと自宅を片づけるべく必死(なかばパニック)でした。できるだけモノを循環させたい、との願いから、セッションなどで使っていた大量のリネン類は布ナプキンのtouta.さんに寄付。大型家具はジモティで無料で引き取ってくださる方にお譲りし、使い古したノートPCはパソ貢献projectへ。捨てるには惜しい、まだまだ使えそうなグッズはさよならバザーで喜んで下さる方へと、受け取っていただきました。
結局送ったのは、段ボールにして全20箱。そのほとんどは16日にサンフランシスコ港に到着しているはずなのに、なかなか発送完了の知らせが来ない。。。どうしたものか気をもんでいたら今日のメールで「X線検査の他に、内容チェックが追加になった」との知らせがあり、こりゃ凹むわぁ(税関費用は別払いなのです)。まぁ、なにごとも思ったようには上手くいかない、これがアメリカ。と割り切って気長に待つしかないようですね。
2012年5月21日月曜日
ついに到着!
「入国審査のときに提出した書類が届きました。」「只今手続中。」という手紙がテキサスの事務所から送られてきたのは、つい2〜3日前。それから週末を明けて月曜の今日、ついに届きましたよグリーンカードが。
グリーンカードって本当に青緑っぽい色なのね(笑)。
表面には入国時の署名が刷り込まれていて、裏に個人データーが記録されているっぽい仕掛けも。でもそれ以外は、どこかの会員証と大差なく、うっかり財布に入れていたらレジで出しそう。カード以外には、"Welcom to 〜”とかかれたA4三つ折りのチラシが同封されているだけ、といたってシンプルでした。
法的手続きも、これにて一段落。約11ヶ月間、沢山の書類を集め、一筋縄ではいかない役所への対応に何度も粘り強く取り組んでくれたダーリンと弁護士、そしてお世話になった沢山の方々に感謝いたします。さぁ、今夜は乾杯しよう!
2012年5月20日日曜日
ボールダーから、こんにちは。
2012年5月1日。思い出がいっぱい詰まった日本を離れ、主人の暮らすアメリカ・コロラド州ボールダーに引越してきました。ロルファーとして、妻として、ひとりの女性として、アメリカという地で自分を磨いていけるか。沢山の不安と期待が入り交じってのスタートだけど、美しい街とダーリンの支え、それにwebがあればなんとかやっていけるかな(^^:)
新しい街で、新たな気分で、私の人生「第二章」。
新ブログスタートします。
(「おいおい、まだ二章目かい!」というツッコミが聞こえてきそうですが、とりあえず無視!)
新しい街で、新たな気分で、私の人生「第二章」。
新ブログスタートします。
(「おいおい、まだ二章目かい!」というツッコミが聞こえてきそうですが、とりあえず無視!)
登録:
投稿 (Atom)
USで公認ロルファーを目指してみる会
アメリカ、コロラド州ボールダーから、こんにちは。 今日から3月、今朝は快晴。気温15度まで上昇するとか🌞 とはいえ本格的な春の到来は、2ヶ月先。 昨秋に植えたチューリップの球根たちがわずかに芽吹き 春が来るのを今か今かと待ち受けています。 室内ですくすく育った 水耕栽培のミニ...
-
今日はメモリアル・デー。祝日というのにボールダーの街は、みんな早起き。それは多くの人が10Kマラソンレース" Bolder Boulder "に参加するから。私もなんだかレースのことが気になって、朝早くから目が醒めたにも関わらず、夫の都合により大幅に遅刻‥‥ ...
-
先週、急なご連絡をいただいてクレニオセイクラル・バイオダイナミクスをさせていただいたのを皮切りに、Boulderでのセッションを開始しました。今日はその2回目で、ご本人の希望でロルフィング®をさせていただくことに。ひさしぶりのセッションで、準備しながらクライアントの状態を考えて、...
-
久しぶりにすっきり晴れた、土曜の朝のボールダー。 東京をはじめ関東圏では積雪30㎝もの大雪と知って、びっくり。 Facebookを開くと、皆の気持ちが高揚しているのが伝わってくる。 どうぞケガがありませんように。 朝8時、千葉在住の日本女性とSkypeミーティング。 ...