(後から日記です)
ブログ更新がまたまた滞ってしまいました。
というのも、花粉症と思ってケアしていた体調が、
どうも今週になっていよいよ勢力拡大。
鼻水に咳にと振り回され続けてました。
夫は「医者に見てもらったほうがいいんじゃない?」
と言うけれど、基本的に薬で症状を止めるよりは
どんどん排出したいので
「そうね〜。でも良くなっている気もするし、
もう少し様子見てからにするわ〜」
とか言ってる間に、ついに夫も辛そうに。。。
申し訳ありません。
でも自分では何となく、
「これは3.11と関係しているんじゃないかな」
と思っていました。
日本時間での地震発生時間は、ボールダーでは深夜11時46分。
ひとり静かにセッションルームにて黙想、
そして祈りを捧げました。
長い沈黙のあと、日付が変わって、
ふたたび目を開けると、不思議にスッキリ。
またいつもの日常に戻っていきました。
頭では分かっていても、どんなに遠くに離れても、
私の身体はやはりこの日付を覚えているようです。
どこへ行っても、自分からは逃れられない、
だから向き合う価値があるのだと思います。
ロルフィングなどを通じて、ご自身の価値にめざめる
お手伝いを、これからもさせていただきます。
いまこれを書いている3月13日、
愛媛や九州で地震があったとFacebookなどで知りました。
どうぞ皆様が大事ないことを、心から願ってやみません。
2014年3月11日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
USで公認ロルファーを目指してみる会
アメリカ、コロラド州ボールダーから、こんにちは。 今日から3月、今朝は快晴。気温15度まで上昇するとか🌞 とはいえ本格的な春の到来は、2ヶ月先。 昨秋に植えたチューリップの球根たちがわずかに芽吹き 春が来るのを今か今かと待ち受けています。 室内ですくすく育った 水耕栽培のミニ...
-
久しぶりにすっきり晴れた、土曜の朝のボールダー。 東京をはじめ関東圏では積雪30㎝もの大雪と知って、びっくり。 Facebookを開くと、皆の気持ちが高揚しているのが伝わってくる。 どうぞケガがありませんように。 朝8時、千葉在住の日本女性とSkypeミーティング。 ...
-
2013年5月の庭 月1回のお楽しみ、 カラダとこころ「ほっこりランチ」のごあんないです。 5月12日(月曜) 10時30分〜 カラダほぐし 12時30分〜 持ち寄りランチ --------------------------------...
-
今日は、カラダとこころ「ほっこり」ランチの日でした。 初参加の方がたくさんいらした今回のテーマは 「(カラダの)重みをあずけて、ゆるむ」 皆さんとお話ししていく中で、気づいたことをメモ代わりに 書き留めておきたいと思います。 身体がゆるむ、というのは、 外...
0 件のコメント:
コメントを投稿